遊行七恵の日々是遊行
美術館・博物館・デパートでの展覧会を訪ね歩き、近代建築を見て周り、歌舞伎・映画・物語に溺れる日々の『遊びに行った日を記す』場所です。
コメントの編集
【名前】
【タイトル】
【メールアドレス】
【WebサイトURL】
本文
遊行さん こんばんは TBとコメントをありがとうございました! 遊行さんのベスト10では奈良市写真美術館の入江泰吉展が 気になります。私はこんな写真集を持っていて、そのどれもに 静けさに満ちた、深い余韻を感じるからです。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4096811548/ 最近、興味のある若い絵描きさんで、奈良出身の方が何人か います。それと重ね合わせて、来年は奈良に行こう、そう、思い ました。 安宅コレクションは親父も誉めてました。遊行さんの記事を読 んで、俄然、行く気になりました。私は金沢で観ます。 では、遊行さんの遊行が、ますます遊行でありますように...
【Font & Icon】
【パスワード】
【非公開コメント】
【管理者にだけ表示を許可する】
|
ホーム
|
最近の記事
富野由悠季の世界展に行く その5 (12/16)
富野由悠季の世界展に行く その4 (12/13)
富野由悠季の世界展に行く その3 (12/11)
富野由悠季の世界展に行く その2 (12/10)
富野由悠季の世界展に行く その1 (12/09)
月別アーカイブ
2019年12月 (6)
2019年11月 (14)
2019年10月 (11)
2019年09月 (10)
2019年08月 (13)
2019年07月 (16)
2019年06月 (14)
2019年05月 (22)
2019年04月 (16)
2019年03月 (15)
2019年02月 (12)
2019年01月 (18)
2018年12月 (15)
2018年11月 (15)
2018年10月 (17)
2018年09月 (18)
2018年08月 (18)
2018年07月 (18)
2018年06月 (17)
2018年05月 (33)
2018年04月 (26)
2018年03月 (27)
2018年02月 (30)
2018年01月 (36)
2017年12月 (27)
2017年11月 (31)
2017年10月 (27)
2017年09月 (29)
2017年08月 (26)
2017年07月 (24)
2017年06月 (34)
2017年05月 (36)
2017年04月 (28)
2017年03月 (36)
2017年02月 (23)
2017年01月 (29)
2016年12月 (24)
2016年11月 (30)
2016年10月 (25)
2016年09月 (32)
2016年08月 (30)
2016年07月 (39)
2016年06月 (37)
2016年05月 (39)
2016年04月 (41)
2016年03月 (41)
2016年02月 (27)
2016年01月 (42)
2015年12月 (41)
2015年11月 (37)
2015年10月 (39)
2015年09月 (41)
2015年08月 (41)
2015年07月 (37)
2015年06月 (35)
2015年05月 (37)
2015年04月 (33)
2015年03月 (30)
2015年02月 (30)
2015年01月 (31)
2014年12月 (39)
2014年11月 (34)
2014年10月 (31)
2014年09月 (33)
2014年08月 (31)
2014年07月 (34)
2014年06月 (23)
2014年05月 (37)
2014年04月 (31)
2014年03月 (26)
2014年02月 (23)
2014年01月 (25)
2013年12月 (27)
2013年11月 (31)
2013年10月 (29)
2013年09月 (20)
2013年08月 (27)
2013年07月 (41)
2013年06月 (36)
2013年05月 (40)
2013年04月 (27)
2013年03月 (29)
2013年02月 (24)
2013年01月 (31)
2012年12月 (28)
2012年11月 (34)
2012年10月 (24)
2012年09月 (24)
2012年08月 (30)
2012年07月 (29)
2012年06月 (29)
2012年05月 (31)
2012年04月 (27)
2012年03月 (29)
2012年02月 (27)
2012年01月 (27)
2011年12月 (25)
2011年11月 (30)
2011年10月 (30)
2011年09月 (25)
2011年08月 (28)
2011年07月 (26)
2011年06月 (25)
2011年05月 (25)
2011年04月 (20)
2011年03月 (15)
2011年02月 (18)
2011年01月 (17)
2010年12月 (21)
2010年11月 (32)
2010年10月 (38)
2010年09月 (27)
2010年08月 (30)
2010年07月 (27)
2010年06月 (22)
2010年05月 (24)
2010年04月 (31)
2010年03月 (29)
2010年02月 (25)
2010年01月 (32)
2009年12月 (30)
2009年11月 (26)
2009年10月 (32)
2009年09月 (32)
2009年08月 (30)
2009年07月 (32)
2009年06月 (30)
2009年05月 (36)
2009年04月 (30)
2009年03月 (30)
2009年02月 (24)
2009年01月 (24)
2008年12月 (28)
2008年11月 (30)
2008年10月 (28)
2008年09月 (27)
2008年08月 (30)
2008年07月 (27)
2008年06月 (28)
2008年05月 (32)
2008年04月 (29)
2008年03月 (30)
2008年02月 (27)
2008年01月 (26)
2007年12月 (18)
2007年11月 (29)
2007年10月 (21)
2007年09月 (27)
2007年08月 (23)
2007年07月 (22)
2007年06月 (27)
2007年05月 (28)
2007年04月 (25)
2007年03月 (28)
2007年02月 (27)
2007年01月 (26)
2006年12月 (25)
2006年11月 (29)
2006年10月 (29)
2006年09月 (26)
2006年08月 (34)
2006年07月 (24)
2006年06月 (32)
2006年05月 (29)
2006年04月 (40)
2006年03月 (40)
2006年02月 (30)
2006年01月 (40)
2005年12月 (27)
2005年11月 (19)
2005年10月 (18)
2005年09月 (21)
2005年08月 (21)
2005年07月 (26)
2005年06月 (24)
2005年05月 (62)
2005年04月 (46)
カテゴリー
展覧会 (3491)
近代建築見学 (443)
映画・芝居の感想 (62)
文学・コミックなど (72)
予定と記録 (123)
路上観察 (57)
美術への視線 (60)
感慨と感想 (215)
おいしいもの (39)
観光する (134)
写真 (3)
未分類 (0)
ハイカイ (246)
コレクションなど (13)
全ての記事を表示する
全ての記事を表示する
フリーエリア
@yugyo7e からのツイート
ブログ内検索
フリーエリア
Maukie
参加
金魚clock
プロフィール
Author:遊行 七恵
・世紀末同盟参加
リンク
天地(あめつち)に遊ぶ
カイエ
てつりう美術随想録
弐代目・青い日記帳
はろるど・わーど
あべまつ行脚
賢者の石ころ
つまづく石も縁の端くれ
Art & Bell by Tora
アトリエ・リュス
あるYoginiの日常
すぴか逍遥
海老で鯛を釣る
さく楽日記
Windflowers
近藤ようこ ファンサイト
松山花子/九州男児の日記
まつざきあけみのブログ
気になるアート.com
見世物興行年表
思いつくまま 近代歴史遺産の旅
まちかどの西洋館別館・古写真・古絵葉書展示室
さし絵のサイン
日本の美術展覧会記録1945-2005
大阪都市遺産研究センター
管理者ページ
このブログをリンクに追加する