お猫さん、雀を狙てた。 pic.twitter.com/AJH0jBA2sg
— 遊行七恵 (@yugyo7e) 2017年9月22日
ミケのキリスト、手が大きいのはやはり若い頃に大工さんしてたからか、とか色々。 pic.twitter.com/KzwSE3INoW
— 遊行七恵 (@yugyo7e) 2017年9月22日
メッパイル n/ninety #ヨコハマトリエンナーレ2017
— 遊行七恵 (@yugyo7e) 2017年9月25日
こういうのは好きだ。
しかし作者の意図はわからない。意図を見ず糸を観る。 pic.twitter.com/1BOFvGpqJY
ザ・プロペラグループ#ヨコハマトリエンナーレ2017
— 遊行七恵 (@yugyo7e) 2017年9月25日
映画の登場人物にレーニンが扮した、という設定にウケたが、こうして見ると、ディカプリオとレーニンは似てるのかもしれない。
タイタニック、J エドガー、それから他。 pic.twitter.com/7HHRuhqpCP
どことなく現実感がない風景 pic.twitter.com/IqaTn8LVeu
— 遊行七恵 (@yugyo7e) 2017年9月25日
撮影可能コーナー。
— 遊行七恵 (@yugyo7e) 2017年9月23日
創刊号からの表紙絵ずらーっにも大いにときめいたし、覚えているものも多数あった。
本当、好き。 pic.twitter.com/qufigMdoaP
やっぱり都心の夜景を見るとホッとする。 pic.twitter.com/9Ro0hbticQ
— 遊行七恵 (@yugyo7e) 2017年9月24日
二条城にあった水飲み。ピンクのタイルが可愛い。 pic.twitter.com/DMu64viSi1
— 遊行七恵 (@yugyo7e) 2017年9月9日
二条城
— 遊行七恵 (@yugyo7e) 2017年9月9日
唐獅子たち、のんびり。 pic.twitter.com/iFSNfkYnfL
二条城
— 遊行七恵 (@yugyo7e) 2017年9月9日
彫刻
よいのがたくさん。 pic.twitter.com/zSDLZR0JPB
二条城前。着物きて並んでます。 pic.twitter.com/58AI2WpY0a
— 遊行七恵 (@yugyo7e) 2017年9月9日
二条城
— 遊行七恵 (@yugyo7e) 2017年9月9日
本丸庭園
三嶋りつ恵「光はいつでもそこにある」
ヴェネツィアガラスのオブジェ pic.twitter.com/akbVUMjK5c
二条城
— 遊行七恵 (@yugyo7e) 2017年9月9日
本丸庭園
チェ・ジョンファ「呼吸する花 808の漢字」 pic.twitter.com/9OpCjP84pA
元は京都所司代の下屋敷にあったが、慶応三年以降は二条城に。 pic.twitter.com/NENT1WArZO
— 遊行七恵 (@yugyo7e) 2017年9月9日
救命具ではない。 pic.twitter.com/7PXj1ioliq
— 遊行七恵 (@yugyo7e) 2017年9月9日
糺の森に「目玉の松ちゃん」こと尾上松之助像。 pic.twitter.com/sp2lN87BTl
— 遊行七恵 (@yugyo7e) 2017年7月13日
三井下鴨別邸ではお茶も。
— 遊行七恵 (@yugyo7e) 2017年7月13日
アイス最中には麦茶。
三井と縁の深い象彦さんの盆。 pic.twitter.com/9WZMcphVNb
東大寺ミュージアム
— 遊行七恵 (@yugyo7e) 2017年9月2日
実は初めて来た。 pic.twitter.com/gmWavawMra
| ホーム |