美術館・博物館・デパートでの展覧会を訪ね歩き、近代建築を見て周り、歌舞伎・映画・物語に溺れる日々の『遊びに行った日を記す』場所です。
クリスマスイブと言うことで高野カトリック教会の写真を挙げたい。

北大路通りに面したところにある。
1948年、終戦後に建てられた。

高名なバーン司教がおられた教会である。

正面へ。
中へ。

ステンドグラスもシンプルで綺麗。



天井はダブルハウ・トラス。


木彫のシンプルなよさ。








居心地のよい空間でした。

玄関の照明


横へ回る。



こちらもいい建物。司祭館。


ホールもある。

シンプルで素敵な教会でした。
メリークリスマス。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
« 2014.1月と2月の記録 l ホーム l 近代画家の描く近松作品「大近松全集」付録木版画より »